ライフホームならではの住まいや暮らしの便利情報、季節の話題などをお届けします。
「おれ、おれだけど、風邪ひいちゃって声がおかしくて…」
そろそろ風邪ひきさんの出てくる季節。
それと一緒に
こんな演技力のある
オレオレ詐欺師の出番です。
最近松本市の銀行ATMで
強盗事件がありました。
とても人目につきやすい場所です。
犯人は捕まりましたが
どこでなにが起きるかわかりません。
特殊詐欺も被害が減りません。
被害は増大中です。
オレオレ詐欺にあえば
家にいても銀行強盗にあったと一緒。
環付金詐欺
架空請求詐欺
金融商品等取引詐欺
まだまだあるはずです。
「私だけは大丈夫!」
誰もが必ず思います。
オレオレ詐欺の特徴
まず、短い電話がくる
①電話番号が変わった
かかってくる時間は
金融関係が開店する9時前後や
または就寝前の21時~22時が多い。
名簿が出回ってる場合
子供の名前と友人の名前を出してくる。
②お金がほしい口実
口実の例
小切手の入ったかばんを置き忘れた
会社のお金を横領
示談金が必要(けがをさせた、こどもをおろさせた)
借金の返済
③作り話に現実味を与える
会社の上司役や弁護士役などが電話にでたり
駅の遺失物センターを名乗る人物から嘘の電話がきたりする。
④お金の手渡し
最近は振込みではなく
犯人グループの誰かが来ることが多い。
疑うポイント
声が違うと指摘すると
風邪をひいているといって
わざとらしい咳をする。
期限をつける
最初から1000万円といわず
500万であとは部長が肩代わりするなど
他人が助けてくれるなら
なんとかしなきゃ、という気持ちにさせる。
銀行で大きなお金が動く理由を
教えてくれる(リフォームのためなど、云々)
公的機関を名乗られると
信じてしまいます。
特に「オレオレ詐欺犯を捕まえたら
名簿に△△さんの名前がありました」
これ、けっこうだまされます。
警察官、金融庁、金融機関、銀行協会で
キャッシュカードや通帳を取りにくることは
ありません。
大切な財産。
こんな詐欺にあったら大変です。
積み上げてきたものを
一瞬のして失くします。
もちろん家族も
どん底に落とされます。
家族の合言葉
確認しましょう。
怪しいと思ったら
架空請求や不当と思われる請求の相談は
0570-064-370
もしくは
すべての相談は
警察相談窓口
♯9110
※通話料がかかります。
2016.10.19