ライフホームならではの住まいや暮らしの便利情報、季節の話題などをお届けします。
お肌がカサカサ。
肌が荒れてる時に
色々塗っても効果が出ません。
夏の疲れが今肌に出ているのかもしれません。
素肌の美しさは内臓の美しさからで
腸のきれいな人は素肌もきれいだそうです。
ビタミンEは
女性ホルモンの正常な分泌にも欠かせないビタミン。
ホルモンのバランスが崩れると若い女性でも
「更年期障害」のような症状が出てしまいます。
冷え症もそのひとつ。
血液の循環がよくなれば
シミ、しわのもとの
紫外線に対する抵抗力もできます。
精神的なストレスにもビタミンE。
いくらお手入れしても
眉間にしわのよるような気持ちでは
どんな高いクリームも効果がありません。
ビタミンE。
そんなビタミンEを摂るにはゴマが一番。
ビタミンE以外でも
鉄分、カルシウム、ビタミンB1,B2
ただ、
いくらゴマを食べても
粒のままでは栄養が吸収されません。
「私はいっぱいゴマを食べてるから大丈夫!」
もしかしたら、そのまま出ちゃっているのかも。
ゴマは
粒ゴマよりすりごま。
するのが面倒なら、
スーパーの皮むきゴマはいかがでしょう。
高いサプリメントを買わなくても
ゴマに栄養がまるごと摂れます。
持ち運ぶのに便利なスティック状の袋のもいいですね。
ちょっと口寂しい時に香ばしくて美味しいです。
おまけの話ですが
媚びる様子を
なぜ、ゴマをする。というのでしょうか。
ゴマをすり鉢ですった時の状態を
比喩して生まれた言葉のようです。
すり鉢ですっているとゴマが次第に油が出てきて
すり鉢の溝にはまりこんだり、
べたべたくっついた状況が媚びた様子に似てるから。
もうひとつ
ゴマは「不老長寿の妙薬」と言われてきた中国の昔話にも
由来があるようです。
昔、呉という国にからだの弱い王様がいて
もし、早死にしたら
家来まで一緒にお墓に入らなくてはならないとの
噂が城中に流れた。
家来達は王様に長生きしてもらおうと
せっせっとゴマをすっては
王様の召し上がる食事にすべて混ぜてだしたそうな。
ゴマのおかげで王様は長生きして
家来も殺されずに済んだとのこと。
それ以来
目上の人のご機嫌をとることを
「ゴマをする」と言われるようになったそうです。
参考:バーバラの健康美容
2014.10.24